※このページはプロモーションが含まれています。
会社員やビジネスマン、サラリーマンなど比較的、勉強時間が制限されている受験生にとって、弁理士学校選びの際は、夜間受講が可能かどうかもポイントの一つではないでしょうか。また、女性でも活躍できる資格として、育児や家事など一段落した夜に学習を進めている主婦もいることでしょう。
ここでは夜間講座を開講している弁理士予備校を紹介!質問コーナーを交え、特徴、メリットをまとめていますので、試験対策の参考としてご覧下さいね!また2018年現在のスケジュール、時間帯を掲載していますので、受講検討している方は公式サイトや資料請求等で確認することをお勧めします。
社会人に大注目のスクールです。スタディングは通信制ですので、夜間(深夜)・早朝など営業時間・開講時間を気にしないで「いつでも、どこでも」学習することができます。社会人でもスマホやタブレット端末でスキマ時間に勉強することができますので、着実に学習を進めやすいメリットがあります。コストも安いのでお財布にも優しいですね。
春開講:1年合格ベーシックコース/WIDE/スマート
生講義実施本校:新宿エルタワー本校・渋谷駅前本校・水道橋本校・梅田駅前本校・京都駅前本校・名古屋駅前本校
詳しい時間帯、スケジュールは、今後、開講時期に合わせて公式HPに掲載予定となっています。
秋開講
短答&論文速習コース:新宿エルタワー本校スケジュール ①10:00~13:00 ②14:00~17:00 ③19:00~22:00
短答速習コース:渋谷駅前本校スケジュール ①10:00~13:00②14:00~17:00
LEC弁理士試験対策は、コースにより生講義実施している校舎が限られており、夜間講座開講している校舎も一部となっています。
そして本校の個別ブースでの受講、提携校通学Web講座なら、遅い時間帯の受講が可能です。自習室、ブース利用時間は22:00までとしている校舎もあり、夜間受講も可能です。主に駅に近い場所に学校がありますので、仕事の帰りに立ち寄り勉強することができます。
ニーズに合わせたコース、ゼミ(通学・通信)を用意している弁理士専攻の代々木塾は、夜間に開講している講座もあります。忙しい社会人の方も、夜間通学しながらメリハリのある試験勉強が可能です。上記は2-18年~2019年までのスケジュール時間となっていますので、今後の予定は時期早々に確認して下さいね!
迫力ある講義を展開!教室講座
開講校舎:新宿校、渋谷校、八重洲校、梅田校
受講スケジュール:①10:00~12:30②14:00~16:30③10:00~13:00④14:00~17:00⑤18:00~20:30
ライブ講義を実施している校舎は都内に3校、関西に1校となりますが、開催月により4~5限に分けた時間帯が設定されています。Wセミナー弁理士講座の8ヵ月本科生、短答集中本科生(秋)、1.5年本科生、1.5年本科生+民法など現在、開講中!夜間講座に関心を高めている社会人の方は注目です。
個別DVD講座も夜間受講可能
実施校舎:札幌校、水道橋校、新宿校、池袋校、渋谷校、八重洲校、立川校、町田校、横浜校、大宮校、津田沼校、名古屋校、京都校、梅田校、なんば校、神戸校、広島校、福岡校
視聴時間帯(1)9:30~12:30 (2)12:30~15:30 (3)15:30~18:30 (4)18:30~21:30 ※日曜日は(4)の時間帯はありません。
全日制ではございません。TACでは、平日夜のコース、平日昼のコース、土曜もしくは日曜のコース、土曜昼と平日夜のコース、日曜昼と平日夜のコースなど様々なコースがございます。ご都合の良いコースを選んで受講できます。また、忙しくて校舎に通えない方には通信教育もございます。
【ご注意事項】各資格講座、校舎、時期等によりコースは異なりますので、詳細は各講座パンフレットにて必ずご確認ください。
弁理士予備校TACの個別DVD講座は、夜の時間帯も受講可能で、通勤帰りに試験勉強することができ、自分のスケジュールに合せて通学することができます。